バス釣り、エギング、ライトソルトゲームを中心に釣り情報を日々発信しています

キャッチ&イート派の釣り人必見!?釣魚料理図鑑購入しました!

釣りの楽しみ方は、ただ魚を釣り上げることだけでなく、自然の中で非日常的な空間に身を置けること、釣った魚を持ち帰って食べることなど人それぞれだと思います。

僕のスタンスは釣る楽しみ7割、食目的3割くらいなのですが、やはり、せっかく釣った魚なので美味しく料理して食べたいと思っています。

今日は、最近買った釣魚料理の本がすごく面白かったのでご紹介します!


 

 

「喰えない魚はねぇ!」と豪語する西潟流魚料理、釣り人に大好評のシリーズ第3弾!
外道もぞんざいに扱わず、魚の固有の旨味や、地方の伝統料理で珍重される雑魚も見逃さない。

  • アジ、サバからウツボ、ゴンズイ、貝に海藻、新鮮魚貝をじかに手にする釣り人だけが味わえる、 釣魚料理の楽しみが満載。魚の個性をいかして、素早く手軽にできる、飾らない西潟流レシピの数々。
  • 釣り人に親しみのある魚101種を、季節ごとに旬を追って収録してあるうれしい構成。
  • 高価な食材というのではなく、他の料理本と一線を画した、あくまで“釣り人目線”の一冊。
  • きれいにまとめただけの料理本でなく、釣魚の持ち帰りの“有効な保存”や“下ごしらえ”など、初心者上級者を問わず、キャッチ&イート派の釣り人には必携の書です。

 

釣魚料理の本は結構たくさんでてますが、この本は料理方法よりも、どちらかといえば、「この魚は食べれるのか」とか「どうやって捌くか」といった点に重点が置かれています。

一般的には外道といわれるような魚や「こんなのまで食べちゃうの?」ってやつまでのってたりするので、釣りに行った時に外道も持って帰って食べてみたくなりますよ。


ヤドカリなんかでも普通に食っちゃってるし(^_^)

寄生虫についても詳しく書かれてたりしますが、単に寄生虫がいるから食べれないっていうんじゃなく、こういう寄生虫がいるから調理する時はこういう点に気をつけろという感じで、あくまで食べるためにはどうするかを書いてくれています。

最近はスーパーで骨無しの魚が売ってる時代ですが、何でも危ないものを遠ざけてしまうのではなく、正しい知識を持って正しく食べる力を身につけたいものです。

この本に書かれているようなことを自分の子供に教えれるような親父になりたいな〜。なんてちょっとまじめに考えてしまいました。

 

 

釣魚料理図鑑-我が家でさばこう!うまい魚101 1.1.0(¥800)
カテゴリ: ブック, ライフスタイル
販売元: ENTERBRAIN,INC. – ENTERBRAIN,INC(サイズ: 240.1 MB)
全てのバージョンの評価: (16件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応

釣魚料理図鑑2-もっと食べたい!追求編 1.0.0(¥800)App
カテゴリ: ブック, ライフスタイル
販売元: ENTERBRAIN,INC. – ENTERBRAIN,INC(サイズ: 199.7 MB)
全てのバージョンの評価: (1件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応


■こちらの記事もどうぞ!
SPONSORED LINK

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


カテゴリー

アーカイブ