Eye-Fi × Picasaで全自動で写真を管理!
先日の投稿で超お気に入りのGRデジタルを紹介しましたが、今回は写真管理の方法について書いてみたいと思います。
ここ10年間でのデジカメの普及は目を見張るものがあり、フィルムカメラはほぼデジカメに移行し、スマホや携帯には当然のようにカメラ機能が搭載されるようになりました。
さらに最近では撮影した写真をSNSなどへ投稿することも日常的な光景になりました。
スマホや携帯のカメラで気軽に写真を撮ることが出来るようになったものの、やっぱりデジカメで撮った写真と比べるとまだまだ見劣りがしてしまいます。僕自身もブログやSNSなどへ投稿する際は、出来るだけデジカメで撮った綺麗な写真を投稿したいと思っています。
しかし、デジカメで撮った写真を投稿するには、家に帰ってSDカードをいちいちカメラから取り出し、パソコンに取り込んでからアップロードするという作業が必要になります。ブログなどをやってると結構な頻度でこの作業が必要なので面倒に感じてた所、Eye-Fiを導入したことでそれらの問題が解消されました。
Eye-Fiとは・・・
あなたのカメラをワイヤレスに
Eye-Fi(アイファイ)カードは、世界初の無線 LAN 内蔵 SDHC メモリーカードです。通常の SDHC メモリーカードと同様にデジタルカメラに挿入して使えます。あとはデジタルカメラで撮った写真が、パソコンやオンライン写真サービスに全自動で保存されます。引用元:Eye-Fi カードはどのように動作するのですか? | Eye-Fi Japan
Eye-Fiとは無線LAN内蔵のSDHCカードで、あらかじめ、よく使う無線ネットワークを登録しておくことで、ネットワーク内に入るとEye-Fi カードは自動的に保存されている写真や動画の転送を開始してくれます。送信先もパソコン上の任意のフォルダの他、PicasaやFlickrなどの様々なオンラインサービスを指定することも可能です。
これによって上記のようなSDカードの抜き差しといった面倒な作業から解放され、全自動で写真の保存が自動でできるようになりました。
また、一眼やコンデジ、iPhoneなど、複数の機器で撮った写真を自動で一元管理したいと思っていたのですが、Eye-FiとGoogleが運営するPicasaというウェブ上のアルバムを組み合わせることでこれまたバッチリ解決してしまいました!
PicasaはGoogle+ユーザーになることで、2048×2048ピクセル以下の画像、15分以内の動画は無制限でアップロードすることができるようになります。Google+ユーザー登録自体は無料でできますので使わない手はないでしょう!
僕の場合は一眼、GRデジタルで撮った写真はそれぞれEye-Fiを使って、全てPicasaへ転送されるように設定しています。
iPhoneからPicasaへの転送はPictShareというアプリを使って手動でPicasaへ転送しています。
このように全ての写真をPicasaへ転送することで、写真が一元管理され、インターネット環境さえあればいつでもどこでも、撮った写真を確認することができます。
iPhoneなどの携帯端末からPicasaへアクセスすれば、デジカメで撮った写真をiPhoneから簡単にブログやSNSに投稿することが可能になります。
僕はPicasaに一か月ごとにフォルダが出来るように設定し、アップした写真は自分のみの限定公開に設定しています。
iPhoneからPicasaの写真や動画閲覧・管理アプリとしてはBest Albumが便利です。
一度アルバムをキャッシュしてしまえば、アルバムを開く度に写真を読み込まなくて良いので回線が貧弱でも快適に写真を閲覧することが出来ます。
この仕組みを構築しておくことで普通だったら消してしまうような失敗写真でもどんどん残しておくことが出来ます。なんてったって無料ですから。手ぶれや、ピンボケ、なんでこんなの撮ったのって写真でも後で見返すと意外と面白いもんですよ。
PictShare – multiple photos/movies uploader 3.2(¥250)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
販売元: itok – 啓 Ito(サイズ: 3.1 MB)
全てのバージョンの評価: (204件の評価)
Picasaの閲覧・編集にはBest Albumが便利。
Best Album – Picasaの写真/動画管理 3.2(¥85)
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: AppStair LLC – AppStair LLC(サイズ: 8.7 MB)
全てのバージョンの評価: (707件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
この記事へのコメントはありません。