バス釣り、エギング、ライトソルトゲームを中心に釣り情報を日々発信しています

釣りはお金がかかる趣味?1馬力でも釣りを続ける子育てサラリーマンのぼくがお金の捻出方法をまとめるよ。

ロッドにリール、フックやラインなどの消耗品、ボート代、ガソリン代、etc・・・

釣りを趣味にしていると結構なお金がかかりますが、みなさんどうやって捻出していますか?

お小遣いをコツコツ貯めてる人、

アルバイトしてる人、

会社のボーナスを充てちゃう人。

様々だと思いますが、今日はいかにして釣りにかかるお金を捻出するかってお話です。

 

趣味はお金がかかる。

前提として我が家は妻が専業主婦なので子どもが生まれてから5年以上、一馬力で家計をやりくりしています。

独身時代は入ってくるお金はほとんど自分のお小遣いといった感じで、全て釣り具につぎ込んでましたが、家庭を持つとなかなかそうはいきませんよね。

周りでは結婚して子どもができたのを機に、お金と時間がかかるので釣りをやめちゃったという人もチラホラ。

そんな中で趣味を続けているとお金に余裕があるように見られることもありますが、実際は水面下でカルガモのごとくバタバタと足を動かしてなんとか釣り具代を捻出しているといった状況です。

限られたお金で趣味を続けるために、節約術についてもいろいろと調べた時期もありました。

今日はそんな経験が少しでもみなさんの役に立つかもしれないと思い、ぼくがこれまでに実践した節約テクを紹介したいと思います。

SPONSORED LINK

無駄な支出を洗いだそう。

まずやったのが自分が毎月何にお金を使っているかを把握すること。

家賃、水道光熱費、通信費、保険代、教育費・・・

こういった固定費を見直すだけでわりと簡単に毎月何千円、人によっては何万円といった単位で節約することができます。

最近だと数か月間使ってなかったヤフオクを解約して毎月約500円の節約ができました。

月にしたら500円でも年間で考えれば6,000千円。

こういった無駄な支出って見直せば結構あるんですよね。

入ったことすら忘れている携帯の補償サービス

使っていないクレジットカードの年会費

無駄にでかい家や車

どれも無駄なコストです。

中古釣り具の掘り出し物を探すのもいいですが、こういった日常の固定費は家計にとって大きな部分を占めるので、面倒でも気合を入れて見直すことで得られる効果は大きいです。

 

スマホ代を節約する

固定費の節約として我が家で最初にやったのがスマホ代の見直し。

 

 

何年か前からいわゆる格安SIMで運用しているのですが、毎月5千円程度、年間で6万円の支出削減が出来ました。

「格安SIMってよくわからない」
「なんだか面倒臭そう」

という理由で、いまだに大手キャリアと契約している人も多いと思いますが、ちょっと勉強するだけで毎年ステラが買えるだけのお金が節約できるんですよ。

そう考えればやる気が出るでしょ(笑)

ちなみに我が家の場合は、ぼくが「DMMモバイル」、妻の携帯はIIJmioの「みおふぉん」で運用しています。

最近買った中国製のSIMフリースマホ、HUAWEI「P10Lite」も使いやすいです。

SPONSORED LINK

釣り雑誌はアマゾンのKindle読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読む

毎月釣り雑誌を買っているという人なら、月額980円でアマゾンのKindleの対象書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」も検討する価値ありです。

これなかなか素晴らしいサービスで、雑誌一冊買うお金に数百円足すだけで、バックナンバーも含めた膨大な釣り雑誌が読み放題になるんですよ。

主要な釣り雑誌はほとんどカバーされてるし、しかも古いものだけじゃなくほとんどの雑誌が最新号まで読めちゃいます。

ロッドアンドリール(最新号まで読める)

バサー(最新号まで読める)

ルアーマガジン(最新号以外読める)

ルアーマガジンソルト(最新号まで読める)

この他にもレジャーフィッシングや、つり人ソルトワールド、アウトドア好きならGO OUTなども無料で読めます。

 

ガソリン代を節約する

毎日のように釣りに行ってるとガソリン代もバカになりませんよね。

サラリーマンの人なら多少会社から遠くなっても釣り場の近くに住むというのも一つの方法です。

通勤費って大抵は会社が負担してくれると思うので、釣り場近くに住んじゃえば釣行にかかるガソリン代は通勤費という名目で実質会社が負担してくれているようなもの。

ぼく自身数年前に会社の近くから海の近くに引越したのですが、引越し業界って客の取り合いなので相見積もりサイトを使えばどんどん値段が下がります。

参考までに我が家の場合は、30キロくらいの距離ですがたったの2万円で引っ越しできました。

ただ相見積もりサイトって安くなるのは間違いないけど電話攻撃の嵐でかなり消耗するので使う場合は注意が必要です。

最近はこういった電話攻撃を受けずに相見積もりをとれるサービスもあるので引越しを検討してる人は使ってみるのもいいかもしれません。
【引越しラクっとNAVI】
ぼくが引っ越した時にあったらあの嵐のような電話攻撃を受けずにすんだのになぁ(涙)

SPONSORED LINK

買い物はアマゾンで賢く買う

我が家では日用品から釣り具までかなりの頻度でアマゾンを利用しています。

買い物をする時間もコストと考えれば、家にいながら欲しい商品が届くメリットはすごく大きいですよね。

詳しくは下記の記事で書いてますが、アマゾンってちょっとした節約テクを知ってるだけで、かなりお得に商品を買うことができます。

ロッドもリールもお得にゲット!Amazon(アマゾン)で釣り具を安く買う4つの方法。 | Happy Fishing Life !
ロッドもリールもお得にゲット!Amazon(アマゾン)で釣り具を安く買う4つの方法。 | Happy Fishing Life !

「塵も積もれば山となる」とはよく言いますが、どうせ買うなら後から後悔しないように安く買う方法を最初に憶えておくといいですよ。

 

釣り道具はコスパ重視で選ぶ

これは釣り具に限らず言えることですが、なんでも〇〇専用品って値段が高いです。

例えばPEラインのコーティング剤。

ホームセンターで数百円で買えるシリコンスプレーでもほぼ同様の効果を得られるのに、釣り専用品となると途端に値段が高くなるんですよね。

PEラインのメンテナンスを安くすませるにはKUREシリコンスプレーがおすすめ | Happy Fishing Life !
PEラインのメンテナンスを安くすませるにはKUREシリコンスプレーがおすすめ | Happy Fishing Life !

 

フローターやゴムボートの修理用ボンドにしてもそう。

フローターやゴムボートの修理用接着剤ならPANDO(パンドー)が安くておすすめ! | Happy Fishing Life !
フローターやゴムボートの修理用接着剤ならPANDO(パンドー)が安くておすすめ! | Happy Fishing Life !

 

ロッドベルトもモンベルのスキー板なんかを束ねるベルトで代用しています。

ロッドベルト買うならモンベルの「ネオプレンバンドルストラップ」が安くておすすめ! | Happy Fishing Life !
ロッドベルト買うならモンベルの「ネオプレンバンドルストラップ」が安くておすすめ! | Happy Fishing Life !

貧乏サラリーマンにとって釣り専用品なんてロッドやリールは別として基本的には贅沢品w

その他にも釣り専用品じゃないけどこれは使えるよって道具は結構あります。

こちらの記事で是非チェックしてみてください。

これは便利! 釣りに使える工具・作業用・業務用アイテム9選! | Happy Fishing Life !
これは便利! 釣りに使える工具・作業用・業務用アイテム9選! | Happy Fishing Life !

あと消耗品であるラインに関してもブランドにこだわらなければ安くて良いものはたくさんあります。

例えば、PEラインなら150m巻きで約1000円という驚異のコスパを誇るヨツアミの「G-soul X4 UPGRADE」

多少欠点はあるものの安くて細くて強いので最近はこればっか使ってます。

激安!コスパ最高のPEライン、よつあみ(YGK)「 G-soul X4 upgrade」レビュー。その欠点をカバーするオススメの使い方とか | Happy Fishing Life !
激安!コスパ最高のPEライン、よつあみ(YGK)「 G-soul X4 upgrade」レビュー。その欠点をカバーするオススメの使い方とか | Happy Fishing Life !

 

フロロラインならクレハのフロロマイスターがおすすめ。これより安いものもあるけど値段と強度のバランス、要はコスパを考えるとフロロマイスターが今のところベストかな。

ショックリーダーはクレハのシーガー150がおすすめ。

安いのでけちけちせずに常にフレッシュなリーダーを使えます。もちろん強度も申し分ないですよ。

安いのに強い!エギングにもメバリングにも。釣り用ショックリーダーはクレハの「シーガー150」がおすすめ。 | Happy Fishing Life !
安いのに強い!エギングにもメバリングにも。釣り用ショックリーダーはクレハの「シーガー150」がおすすめ。 | Happy Fishing Life !

SPONSORED LINK

おわりに

はい、こんな感じ。

お金を理由に趣味を諦めてしまうのって切ないですよね。

今日はそんな人が少しでも減るように、一馬力子育てサラリーマンぼくが日々実践している釣行のためのお金の捻出テクを紹介してみました。

今回は節約テク的ななことを中心に書きましたが、最近はA8.netなどのアフィリエイト、自分の特技をネットで売れるココナラマクロミルのようなアンケートサイトなど、毎月1~2万程度なら割と簡単にネットで稼げるので、サラリーマンでも自分の努力次第でお小遣いを増やせるいい時代ですね。

そのあたりはまた次の機会にでも。

それではまた―。


■こちらの記事もどうぞ!
SPONSORED LINK

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


カテゴリー

アーカイブ